人生ドミナント

ジャズポピュラー音楽理論で、ダイアトニックコードというのがあって、それぞれ機能がある。

 

トニック、サブドミナントドミナント

 

トニックは落ち着く感じ、サブドミナントは少し不穏な感じ、ドミナントは不穏な感じ。

 

ドミナントからトニックへの動きをドミナントモーションと言うのだけど、不穏からの平穏という、おおよそ世に出ている音楽の大半はこのモーションをしているであろう常套句だ。

 

ドミナントのテンションが沢山あれば、トニックへの解決感はあるわけで、例えるなら悩みが大きいほど、その悩みが解決されたときの開放感は大きい物になる。

 

さて人生に例えるなら、ドミナントに♭9、♯9、♯11、♭13。。。

 

オルタードテンションなんだけど、最高に不穏な響きだ。

 

でもいつかは解決する。

 

だってオルタードで終わったら気持ち悪いもん。

 

コンテンポラリー音楽なんかは解決しないで曲が終わる事もあるかもしれないけど(笑)

 

人生山あり谷あり、たまにはこんな不穏なドミナントも良いスパイスかな。